ROUND UP 
    CALENDAR
<< 2024年9月 >>
           

    NEW ENTRIES(TOP5)

    CATEGORIES

    ARCHIVES

    LINKS

    RECENT COMMENTS

    十勝の天気



馬に喰いつくアブや牛アブでお悩みの方へ!2012/08/29 17:52
我が牧場も昨年までは悩まされました。
高価なハッカ油を馬の体にたっぷり付けても汗をかいたらすぐ効果が無くなり夕方には毎日馬の体を洗い、液体を流したりで手間が掛かり一苦労でした。
が!今年はどうでしょう?人間知恵を絞り考えなくては進歩が無い!
イージーオーダーで作りました「馬の○○」。1着10,000円也!
果たしてこの効果は?興味のある方はメールください。
貴方だけに教えます。By JACK
posted by Jack | 17:52 | とにかくいい話。 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬の堆肥土で野菜がガバガバ取れる!2011/08/21 19:20
昨年のベトベトと固まっていた馬糞が最高の堆肥土となった。
そこにトマト、キュウリやカボチャ、えんどう豆を植えたところガバガバ取れるは、
かぼちゃは大きく育つでビックリ!キュウリやえんどう豆・トマトは毎日の収穫に感動している、もちろん無農薬栽培。
そんな中、これからほうれん草を植えて見ようと言うことで種を買ってきた、秋にはニンニクにも挑戦。
馬糞がこれほどのものになるとは、馬との生活のなかで新たな生きがいを馬が教えてくれた。




posted by Jack | 19:20 | とにかくいい話。 | comments(1) | trackbacks(0) |
馬には蹄鉄について考えた。2011/08/07 09:00
ナチュラル フーフ ケアーを知った。何のことかと言うと、簡単に言うと馬の爪を自然の状態にしておくのが最も良いと言うこと。
蹄鉄を打つことにより爪に穴が開きそこからもろくなり爪がぼろぼろに欠けてしまったりでいいことがない。
我が家の「バル」もつめが弱い。釘を6本打つところを4本しか打てなくなるほど欠けてします。
そんな中「イージーブーツ」を知った!早速はかせてみるがなんら違和感がないようだ、そのまま外乗へ。
なかなかイージャン「イージャンブーツ」。全頭のブーツを取り寄せよう。
また、ブーツの良い所は落鉄の心配がない、装蹄の費用がなしになるなど我が家にとってはいいとこずくめ。
今シーズンはこれで行こう。
posted by Jack | 09:00 | とにかくいい話。 | comments(0) | trackbacks(0) |
アウトドア雑誌ではなくファッション雑誌に俺が紹介される?2010/02/22 22:02
先日取材があった。ファッション雑誌に俺を載せてくれるらしい。
ウエスタンビレッジの紹介などで観光雑誌には掲載される事はあるが、ファッション雑誌となると何かの間違いでないかい…?と誰しも思う所。
しかし俺なのだ!
風呂に入る時しか髭をそらないのに、この日は早くから鏡に向かった。
服装はあまり派手なものは避けよう、普段着のままでと言う事でいつものまま。と言ってもこんなものしか持ち合わせていない。
カメラマンが俺にポーズを要求する。
気取ったしぐさを求められる、「カメラ目線で」とカメラマンが言う!
照れくさいやらで、顔が赤くなるぜ〜!
とこんな感じで取材は終わった。
雑誌名は「Free&Easy」最も男臭い男の為の雑誌だ。
ちなみに1ページのスペースらしい。
なんか自慢しているように聞こえますが! 今月は俺の誕生日でもあって、なんか楽しい事が続いているので俺的にはすごくうれしいのです。
来月には10年振りに中学時代の同窓会もあるし、
早速この本を持っていって自慢しちゃうかな〜!

■発売は3月1日(4月号)全国の書店で販売される。
是非1冊買い求めて、リビングのテーブルの隅にさりげなく置いておいて欲しい。
※くれぐれも立ち読みで終わらせないように?
posted by Jack | 22:02 | とにかくいい話。 | comments(3) | trackbacks(0) |
水墨の世界、山の奥まで久々に走ってみることに!2010/02/22 21:20
今年になって雪の中を、山奥にダンプが行き来するので何事か気になっていたので馬で行って見ることにした。久々の外乗だ!山道はダンプが入った後で雪も少なく馬も走りやすい。5kぐらいの地点でこれ以上進めなくなっている、この道は林道の拡張工事なのだろう、また新しいルートになりそうだ。冬山は静かで馬の背からは見通しがよくサホロ岳が見える、久々の走りが気持ちいい。



posted by Jack | 21:20 | とにかくいい話。 | comments(0) | trackbacks(0) |
俺の知らないウエスタンの話?2009/10/29 22:01
昨日5人の男達と飲んだときの話。昔、様式トイレを「ウエスタンスタイル」と言ったそうだ。え!俺の知らない話だ、ウエスタンに拘る俺には初耳、いつの時代にそんな事言っていたんだ本当かな。北海道生まれのもう一人の男も、俺と同じに知らないと言う。北海道民は知らないと思うよ。物知りの人教えて。
posted by Jack | 22:01 | とにかくいい話。 | comments(2) | trackbacks(0) |
貴方の街ではペットはどう扱われている?2009/08/04 08:12
我が国では約2670万匹の犬と猫がペットとして飼われている。単純計算すると全世帯の半数が以上犬か猫を飼い、約2300万人とされる未成年者の数を上回る。「ペットも社会の一員」と語る。しかし、日本社会は、欧米と比べ、ペットに対し閉鎖的である。ペット大国イギリスには、犬の水飲み場、犬のふん専用ゴミ箱、ペットとされる馬の水飲み場や馬用の信号機も設けられている。犬はリードさえ付けていれば公共交通機関を利用する事もできる。フランスには犬専用公衆トイレがあり、賃貸住居や集合住宅でpペット飼育を禁止する契約や管理規約は法律上無効とされる。アメリカでも、公営住宅、特に高齢者や障害者の入居する公営住宅では、合理的な範囲で制限を設ける事ができるが、飼育禁止は認められない。この状況を現代版「生類憐(あわ)れみの令」とやゆする向きもあるが、人生の伴侶、家族の一員、かけがいのない友などど考える人の事も考慮しなければならない。さらに言えば、ペットのすぐそばにいる社会的弱者の存在を忘れてはならない。「ペットの対応を見れば社会の倫理の姿が見える」という偉人の言葉を吟味する必要がある。 房新聞のコラムから。
posted by Jack | 08:12 | とにかくいい話。 | comments(1) | trackbacks(0) |
このネタは体にいい事の話なので絶対見ること!2009/07/16 21:32
サワークラウト(英:sauerkraut:ドイツ語Fasskraut)などというから何かと思えば サワーキャベツの事ですね。
1週間から4週間の間塩漬けしたキャベツが、それ自身の乳酸菌で醗酵し、つまり漬物になり非常に健康によいと言うもの。出来上がった「すっぱいキャベツ」がクロアチアの栄養学者やフィンランド国立農業研究センター
(MTT)の研究で著しく性欲が亢進したと報告され話題になっている。さらに、(7月11日の英国紙デイリーエクスプレスでも大きく取り上げた)
MTT研究班は、キャベツが乳酸菌で発酵すると、イソチオシアン酸塩と呼ばれる物質が生成されることも発見しているが、過去の動物実験から、この物質には癌増殖、特に乳癌、結腸癌、肺癌、肝臓癌の増殖を抑える働きがあるらしいことが分かっている。イソチオシアン酸塩が人間の体内でも同じような働きをするかどうかは今後の研究で明らかにされるはずだが、すでにサワークラウトの抗癌力を示唆する疫学調査の報告例がある。(英文)
抗がん性の原因は調査中ながら、強壮効果があると言う事は性欲もさることながら疲労回復に効果があると言う事。すなわち、安上がりの健康食である。ついでに抗がん性もあるのなら良い事尽くめだ。

■作り方:キャベツの芯以外を千切りにし、ポリ容器などにいれ、重量の2%ほどの岩塩、海塩を振りかけ軽く混ぜる。落とし蓋の代わりに皿などを載せてなるべく空気に触れないようにし石やペットボトルで重しをする。と言うことは、容器の直径とお皿の大きさがなるべく同じく位が良いのだろう。さらにゴミが入らないようにフキンなどを載せて1週間から最大4週間待つ。これで出来上がり。暖めると乳酸菌がだめになるのでそのまま食べるほうが良い。塩加減は好みで多くしたり加減し、夏は多め、冬は少な目が良いらしい。また、人参、玉ねぎ、ニンニク等の野菜、リンゴ、好みのハーブやスパイスを加えてバリエーションを楽しむこともできる。ドイツ、クロアチア、チェコの伝統食品だと書いてあったが、確かに北欧でも食べた記憶がある。そんな健康食だとは最近の研究で分かったらしい。(現物はキャベツの塩漬けとして輸入品の酢漬けのキュウリなどと同じようにスーパーで売っています。買ってみたらビン入り810gドイツ製で500円ほどでした。作ったほうがかなり安いでしょう。)


早速我が家も作りました、1週間後には食べられます。
ネタ元/RIYU
posted by Jack | 21:32 | とにかくいい話。 | comments(1) | trackbacks(0) |
Copyright(C)2008 ウエスタンビレッジサホロ(ブログ版) All Rights Reserved.